市役所によく寄せられる質問とその回答を検索できます。また、お知りになりたい内容を、カテゴリ(分類)からお調べいただけます。
作成日時:2008/11/20 19:03:19 更新日時:2011/03/12 13:27:25

富山市内へ転入します。小中学校の転入の手続きを教えてください。

富山市内の小中学校へ転入するには以下の手続きが必要になります。
(1)現在通っている学校で「在学証明書」と「教科書給与証明書」を受け取ります。
(2)現在お住まいの市町村で転出の手続きをします。
(3)富山市で転入の手続きをし、「就学指定書」を受け取ります。
(4)就学指定書で指定された学校へ「在学証明書」、「教科書給与証明書」、「就学指定書」を提出します。
就学指定校に就学していただくことが原則となりますが、市教育委員会で定めた「就学指定校変更許可基準」に該当する場合は、保護者の申し立てにより就学指定校を変更することができます。
必要書類などは許可する事由によって異なりますので、ホームページをご覧ください。
現在通っている学校と新しく通う学校へは事前に保護者の方から連絡をしてください。
【関連ページ】
「小・中学校への転入学、転校をするとき」
http://www.city.toyama.toyama.jp/kyoikuiinkai/gakkokyoikuka/shochugakkohenotenny.html
「小中学校通学区域表」
http://www.city.toyama.toyama.jp/kyoikuiinkai/gakkokyoikuka/syoutyugakkoutugakukuikihyou.html
【お問い合わせ先】
学校教育課学務係
TEL 076-443-2134
E-mail gakkoukyoiku-01@city.toyama.lg.jp
(1)現在通っている学校で「在学証明書」と「教科書給与証明書」を受け取ります。
(2)現在お住まいの市町村で転出の手続きをします。
(3)富山市で転入の手続きをし、「就学指定書」を受け取ります。
(4)就学指定書で指定された学校へ「在学証明書」、「教科書給与証明書」、「就学指定書」を提出します。
就学指定校に就学していただくことが原則となりますが、市教育委員会で定めた「就学指定校変更許可基準」に該当する場合は、保護者の申し立てにより就学指定校を変更することができます。
必要書類などは許可する事由によって異なりますので、ホームページをご覧ください。
現在通っている学校と新しく通う学校へは事前に保護者の方から連絡をしてください。
【関連ページ】
「小・中学校への転入学、転校をするとき」
http://www.city.toyama.toyama.jp/kyoikuiinkai/gakkokyoikuka/shochugakkohenotenny.html
「小中学校通学区域表」
http://www.city.toyama.toyama.jp/kyoikuiinkai/gakkokyoikuka/syoutyugakkoutugakukuikihyou.html
【お問い合わせ先】
学校教育課学務係
TEL 076-443-2134
E-mail gakkoukyoiku-01@city.toyama.lg.jp
このQ&Aを見た人は、他にこんなQ&Aも参照しています。
ライフイベント引越し
お問い合わせ先学校教育課

このFAQで疑問は解決しましたか?
※FAQを充実させるため、評価にご協力ください。