市役所によく寄せられる質問とその回答を検索できます。また、お知りになりたい内容を、カテゴリ(分類)からお調べいただけます。
作成日時:2008/11/20 19:01:59 更新日時:2008/11/20 19:01:59

土地の売買や住宅建築、店舗建築、駐車場造成、資材置場造成、中心市街地での再開発、道路の新設などを計画しています。その土地が埋蔵文化財包蔵地(遺跡)に該当しているか教えてください。

『富山市遺跡地図』で確認することができます。『富山市遺跡地図』は埋蔵文化財センター(愛宕町1-2-24)か生涯学習課窓口(市役所東館7階)で閲覧できます。照会される土地の場所を示した住宅地図などを準備いただき、窓口へお越しになるか、埋蔵文化財センターへFAX(076-442-5810)で照会してください。電話での照会は、場所や範囲の間違いが生じる可能性がありますので、受け付けておりません。なお、『富山市遺跡地図』の内容は変更・追加・削除される場合がありますので、窓口で最新の情報を確認してください。
【関連ページ】
埋蔵文化財センター
http://homepage2.nifty.com/kitadai/center.htm
【お問い合わせ先】
教育委員会埋蔵文化財センター
TEL 076-442-4246
E-mail maizoubunka-01@city.toyama.lg.jp
【関連ページ】
埋蔵文化財センター
http://homepage2.nifty.com/kitadai/center.htm
【お問い合わせ先】
教育委員会埋蔵文化財センター
TEL 076-442-4246
E-mail maizoubunka-01@city.toyama.lg.jp
このQ&Aを見た人は、他にこんなQ&Aも参照しています。
ライフイベント住居
お問い合わせ先埋蔵文化財センター

このFAQで疑問は解決しましたか?
※FAQを充実させるため、評価にご協力ください。