市役所によく寄せられる質問とその回答を検索できます。また、お知りになりたい内容を、カテゴリ(分類)からお調べいただけます。
作成日時:2008/11/06 17:23:45 更新日時:2011/06/08 14:39:04

隣の樹木の枝が塀を越えのびてきているのですが、勝手に切ってはいけませんか。
地中をつたって生えてきている場合はどうですか。
地中をつたって生えてきている場合はどうですか。

(民法の規定では、)勝手に切り取っては、いけません。
お隣に切ってもらうよう請求することはできます。地中をつたって侵入してきた根は、切りとってもよいことになっています。
相手に切り取るよういっても、きいてくれないときは、裁判所の許可を得て第三者に切ってもらい、本人にその費用を負担してもらう方法(強制履行)もあります。
いずれにしても、越境しているかどうか判別できないのに強く言い過ぎると、権利の濫用となり、他人の権利を侵害すること(不法行為)にもなりかねませんので、弁護士法律相談で適切な助言を受けてください。
富山市ホームページ 市民相談などは http://www.city.toyama.toyama.jp/shiminseikatsubu/shiminseikatsusodanka/shiminsodangakari.html
【お問い合わせ先】
市民生活相談課 市民相談係
TEL 076-443-2045
E-mail siminsoudan-01@city.toyama.lg.jp
お隣に切ってもらうよう請求することはできます。地中をつたって侵入してきた根は、切りとってもよいことになっています。
相手に切り取るよういっても、きいてくれないときは、裁判所の許可を得て第三者に切ってもらい、本人にその費用を負担してもらう方法(強制履行)もあります。
いずれにしても、越境しているかどうか判別できないのに強く言い過ぎると、権利の濫用となり、他人の権利を侵害すること(不法行為)にもなりかねませんので、弁護士法律相談で適切な助言を受けてください。
富山市ホームページ 市民相談などは http://www.city.toyama.toyama.jp/shiminseikatsubu/shiminseikatsusodanka/shiminsodangakari.html
【お問い合わせ先】
市民生活相談課 市民相談係
TEL 076-443-2045
E-mail siminsoudan-01@city.toyama.lg.jp
このQ&Aを見た人は、他にこんなQ&Aも参照しています。
お問い合わせ先市民生活相談課

このFAQで疑問は解決しましたか?
※FAQを充実させるため、評価にご協力ください。