市役所によく寄せられる質問とその回答を検索できます。また、お知りになりたい内容を、カテゴリ(分類)からお調べいただけます。
作成日時:2008/11/06 17:23:07 更新日時:2022/04/21 17:43:23

ごみの収集日とごみの分別について教えてください。

●収集日は地区によって異なります。お住まいの地区の「ごみ・資源物収集カレンダー」をご覧ください。
●ごみは、燃やせるごみ、燃やせないごみ、空き缶、空きびん、ペットボトル、紙の容器包装、プラスチックの容器包装、新聞、雑誌、段ボールに分けて出してください。詳しくは「家庭ごみと資源物の分け方・出し方ポスター」をご覧ください。
※これらは毎年3月頃に全戸配布しています。紛失された方、転入された方のために次の場所に予備を置いてあります。
・最寄りの地区センター
・総合案内(市役所1階)
・各地域の行政サービスセンター、中核型地区センター
※市のホームページにも掲載しています。より詳しい「ごみ分別辞典」も見ることができます。
●外国語版(英・中・韓・ロシア・ポルトガル・ベトナム語)の「家庭ごみの分け方・出し方ポスター」は次の場所にあります。また市のホームページにも掲載しています。
・市民課外国人登録係(市役所1階)
・環境センター(栗山637)
【関連ページ】
■ごみ・資源物収集カレンダー
http://www.city.toyama.toyama.jp/kankyobu/kankyosenta/karenda/gomikarenda_2_4_2.html
■家庭ごみと資源物の分け方・出し方
http://www.city.toyama.toyama.jp/kankyobu/kankyosenta/wakekatadashikata/kateigomishigengomi.html
■ごみ分別辞典
http://www.city.toyama.toyama.jp/kankyobu/kankyosenta/kankyosentakanrika/gomibunbetsujiten1.html
■外国語版 家庭ごみの分け方・出し方ポスター
http://www.city.toyama.toyama.jp/kankyobu/kankyosenta/wakekatadashikata/gaikokugobangomi.html
【お問い合わせ先】
環境センター管理課減量推進係
TEL 076-429-5017
E-mail kksentakanri-01@city.toyama.lg.jp
●ごみは、燃やせるごみ、燃やせないごみ、空き缶、空きびん、ペットボトル、紙の容器包装、プラスチックの容器包装、新聞、雑誌、段ボールに分けて出してください。詳しくは「家庭ごみと資源物の分け方・出し方ポスター」をご覧ください。
※これらは毎年3月頃に全戸配布しています。紛失された方、転入された方のために次の場所に予備を置いてあります。
・最寄りの地区センター
・総合案内(市役所1階)
・各地域の行政サービスセンター、中核型地区センター
※市のホームページにも掲載しています。より詳しい「ごみ分別辞典」も見ることができます。
●外国語版(英・中・韓・ロシア・ポルトガル・ベトナム語)の「家庭ごみの分け方・出し方ポスター」は次の場所にあります。また市のホームページにも掲載しています。
・市民課外国人登録係(市役所1階)
・環境センター(栗山637)
【関連ページ】
■ごみ・資源物収集カレンダー
http://www.city.toyama.toyama.jp/kankyobu/kankyosenta/karenda/gomikarenda_2_4_2.html
■家庭ごみと資源物の分け方・出し方
http://www.city.toyama.toyama.jp/kankyobu/kankyosenta/wakekatadashikata/kateigomishigengomi.html
■ごみ分別辞典
http://www.city.toyama.toyama.jp/kankyobu/kankyosenta/kankyosentakanrika/gomibunbetsujiten1.html
■外国語版 家庭ごみの分け方・出し方ポスター
http://www.city.toyama.toyama.jp/kankyobu/kankyosenta/wakekatadashikata/gaikokugobangomi.html
【お問い合わせ先】
環境センター管理課減量推進係
TEL 076-429-5017
E-mail kksentakanri-01@city.toyama.lg.jp
このQ&Aを見た人は、他にこんなQ&Aも参照しています。
お問い合わせ先環境センター

このFAQで疑問は解決しましたか?
※FAQを充実させるため、評価にご協力ください。