市役所によく寄せられる質問とその回答を検索できます。また、お知りになりたい内容を、カテゴリ(分類)からお調べいただけます。
作成日時:2008/11/06 17:16:18 更新日時:2018/03/30 15:05:42

こども医療費助成の払い戻し(償還払い)の請求手続きについて教えてください。

下記の請求に必要なものをお持ちのうえ、受付窓口までお越しください。
手続きされた月の翌月末日以降に、指定口座に助成金を振り込みます。医療費が高額な場合は入金まで3~4ヶ月かかる場合があります。
<請求に必要なもの>
(1)こども医療費受給資格証
(2)お子様の健康保険証(原本)
(3)領収書原本(受診者氏名、保険診療点数、診療年月日、領収金額、領収日または領収印が明記してあるもの)
(4)通帳またはキャッシュカード(保護者名義のもの)
(5)印鑑
<市受付窓口>
こども福祉課(市役所3階)、行政サービスセンター地域福祉課、地区センター、とやま市民交流館
【お問い合わせ先】
こども福祉課こども医療係
TEL 076-443-2249
E-mail kodomofukusi-01@city.toyama.lg.jp
手続きされた月の翌月末日以降に、指定口座に助成金を振り込みます。医療費が高額な場合は入金まで3~4ヶ月かかる場合があります。
<請求に必要なもの>
(1)こども医療費受給資格証
(2)お子様の健康保険証(原本)
(3)領収書原本(受診者氏名、保険診療点数、診療年月日、領収金額、領収日または領収印が明記してあるもの)
(4)通帳またはキャッシュカード(保護者名義のもの)
(5)印鑑
<市受付窓口>
こども福祉課(市役所3階)、行政サービスセンター地域福祉課、地区センター、とやま市民交流館
【お問い合わせ先】
こども福祉課こども医療係
TEL 076-443-2249
E-mail kodomofukusi-01@city.toyama.lg.jp
このQ&Aを見た人は、他にこんなQ&Aも参照しています。
ライフイベント子育て
お問い合わせ先こども福祉課

このFAQで疑問は解決しましたか?
※FAQを充実させるため、評価にご協力ください。