市役所によく寄せられる質問とその回答を検索できます。また、お知りになりたい内容を、カテゴリ(分類)からお調べいただけます。
作成日時:2008/11/19 15:03:05 更新日時:2022/03/30 09:30:25

相談事をしたいときは、どこの地域包括支援センターに相談に行けばいいですか。

地域包括支援センターは富山市内に32ヵ所あります。担当する地域が決まっておりますので、お住まいの地域を担当する地域包括支援センターに行っていただくことになります。
○水橋中部,水橋西部地区
水橋北地域包括支援センター TEL478-0311
○水橋東部,三郷,上条地区
水橋南地域包括支援センター TEL479-2299
○大広田,浜黒崎地区
大広田・浜黒崎地域包括支援センター TEL437-8022
○岩瀬,萩浦地区
岩瀬・萩浦地域包括支援センター TEL438-8483
○四方,草島,倉垣地区
和合地域包括支援センター TEL435-0524
○針原地区
針原地域包括支援センター TEL451-1200
○新庄地区
新庄地域包括支援センター TEL451-8014
○豊田地区
豊田地域包括支援センター TEL433-7870
○広田地区
広田地域包括支援センター TEL411-0231
○奥田北地区
奥田北地域包括支援センター TEL433-8808
○奥田地区
奥田地域包括支援センター TEL432-5762
○桜谷,八幡,長岡地区
百塚地域包括支援センター TEL433-8266
○呉羽,寒江,古沢,老田,池多地区
呉羽地域包括支援センター TEL436-2117
○神明,五福地区
神明・五福地域包括支援センター TEL433-8857
○愛宕,安野屋地区
愛宕・安野屋地域包括支援センター TEL433-2405
○総曲輪,西田地方,星井町,五番町
まちなか地域包括支援センター TEL461-8151
○柳町,清水町地区
柳町・清水町地域包括支援センター TEL492-6611
○東部,山室地区
東部・山室地域包括支援センター TEL494-1220
○藤ノ木,山室中部地区
藤ノ木・山室中部地域包括支援センターTEL492-3146
○堀川,光陽地区
堀川・光陽地域包括支援センター TEL493-9111
○蜷川地区
蜷川地域包括支援センター TEL429-6602
○堀川南地区
堀川南地域包括支援センター TEL411-7373
○太田地区
太田地域包括支援センター TEL422-3283
○月岡地区
月岡地域包括支援センター TEL429-7151
○新保,熊野地区
新保・熊野地域包括支援センター TEL429-6676
○大沢野,小羽,下タ,細入地区
大沢野・細入地域包括支援センター TEL467-3590
○大久保,船峅地区
大久保・船峅地域包括支援センター TEL468-8180
○大庄,福沢,上滝、大山地区
大山地域包括支援センター TEL483-4188
○山田,保内,杉原地区
八尾北・山田地域包括支援センター TEL454-6066
○八尾,黒瀬谷,卯花,野積,室牧,仁歩,大長谷地区
八尾南地域包括支援センター TEL454-5506
○速星,鵜坂,婦中熊野,宮川地区
婦中東地域包括支援センター TEL466-0620
○朝日,古里,神保,音川地区
婦中西地域包括支援センター TEL469-1050
【お問い合わせ先】
長寿福祉課地域ケア推進係
TEL 076-443-2150
E-mail tyojyufukusi-01@city.toyama.lg.jp
○水橋中部,水橋西部地区
水橋北地域包括支援センター TEL478-0311
○水橋東部,三郷,上条地区
水橋南地域包括支援センター TEL479-2299
○大広田,浜黒崎地区
大広田・浜黒崎地域包括支援センター TEL437-8022
○岩瀬,萩浦地区
岩瀬・萩浦地域包括支援センター TEL438-8483
○四方,草島,倉垣地区
和合地域包括支援センター TEL435-0524
○針原地区
針原地域包括支援センター TEL451-1200
○新庄地区
新庄地域包括支援センター TEL451-8014
○豊田地区
豊田地域包括支援センター TEL433-7870
○広田地区
広田地域包括支援センター TEL411-0231
○奥田北地区
奥田北地域包括支援センター TEL433-8808
○奥田地区
奥田地域包括支援センター TEL432-5762
○桜谷,八幡,長岡地区
百塚地域包括支援センター TEL433-8266
○呉羽,寒江,古沢,老田,池多地区
呉羽地域包括支援センター TEL436-2117
○神明,五福地区
神明・五福地域包括支援センター TEL433-8857
○愛宕,安野屋地区
愛宕・安野屋地域包括支援センター TEL433-2405
○総曲輪,西田地方,星井町,五番町
まちなか地域包括支援センター TEL461-8151
○柳町,清水町地区
柳町・清水町地域包括支援センター TEL492-6611
○東部,山室地区
東部・山室地域包括支援センター TEL494-1220
○藤ノ木,山室中部地区
藤ノ木・山室中部地域包括支援センターTEL492-3146
○堀川,光陽地区
堀川・光陽地域包括支援センター TEL493-9111
○蜷川地区
蜷川地域包括支援センター TEL429-6602
○堀川南地区
堀川南地域包括支援センター TEL411-7373
○太田地区
太田地域包括支援センター TEL422-3283
○月岡地区
月岡地域包括支援センター TEL429-7151
○新保,熊野地区
新保・熊野地域包括支援センター TEL429-6676
○大沢野,小羽,下タ,細入地区
大沢野・細入地域包括支援センター TEL467-3590
○大久保,船峅地区
大久保・船峅地域包括支援センター TEL468-8180
○大庄,福沢,上滝、大山地区
大山地域包括支援センター TEL483-4188
○山田,保内,杉原地区
八尾北・山田地域包括支援センター TEL454-6066
○八尾,黒瀬谷,卯花,野積,室牧,仁歩,大長谷地区
八尾南地域包括支援センター TEL454-5506
○速星,鵜坂,婦中熊野,宮川地区
婦中東地域包括支援センター TEL466-0620
○朝日,古里,神保,音川地区
婦中西地域包括支援センター TEL469-1050
【お問い合わせ先】
長寿福祉課地域ケア推進係
TEL 076-443-2150
E-mail tyojyufukusi-01@city.toyama.lg.jp
このQ&Aを見た人は、他にこんなQ&Aも参照しています。
ライフイベント老後
お問い合わせ先長寿福祉課

このFAQで疑問は解決しましたか?
※FAQを充実させるため、評価にご協力ください。