市役所によく寄せられる質問とその回答を検索できます。また、お知りになりたい内容を、カテゴリ(分類)からお調べいただけます。
作成日時:2008/11/06 17:15:49 更新日時:2021/12/17 16:54:38

独身であるという証明書が欲しいのですが。

「独身証明書」というものを交付できます。
富山市が本籍地の方については、市民課、各行政サービスセンター市民生活課(市民福祉課)、各中核型地区センター、即日交付できる地区センター及びとやま市民交流館(市民サービスコーナー)で請求できます。
請求は本人のみとなります。
代理人が窓口に来られる場合には、委任状が必要です。
必要なもの
身分証明できるもの(官公署発行の顔写真付身分証明書)
マイナンバーカード・運転免許証・パスポート・住民基本台帳カード(写真付)
身体障害者手帳・養育手帳
健康保険証・年金証書(手帳)・住民基本台帳カード(写真なし)・学生証・法人の身分証など
※ 日本人が外国の方式により婚姻する場合に交付できる「婚姻要件具備証明書」があります。(相手国によっては、市区町村長の発行する証明書では認めない場合もありますのでご注意ください。)
【関連ページ】
戸籍(除籍)証明書等交付請求書
http://www.city.toyama.toyama.jp/shiminseikatsubu/shiminka/madoguchidaini/kosekijosekishomei.html
【お問い合わせ先】
市民課窓口第2係
TEL 076-443-2048
E-mail simin-01@city.toyama.lg.jp
富山市が本籍地の方については、市民課、各行政サービスセンター市民生活課(市民福祉課)、各中核型地区センター、即日交付できる地区センター及びとやま市民交流館(市民サービスコーナー)で請求できます。
請求は本人のみとなります。
代理人が窓口に来られる場合には、委任状が必要です。
必要なもの
身分証明できるもの(官公署発行の顔写真付身分証明書)
マイナンバーカード・運転免許証・パスポート・住民基本台帳カード(写真付)
身体障害者手帳・養育手帳
健康保険証・年金証書(手帳)・住民基本台帳カード(写真なし)・学生証・法人の身分証など
※ 日本人が外国の方式により婚姻する場合に交付できる「婚姻要件具備証明書」があります。(相手国によっては、市区町村長の発行する証明書では認めない場合もありますのでご注意ください。)
【関連ページ】
戸籍(除籍)証明書等交付請求書
http://www.city.toyama.toyama.jp/shiminseikatsubu/shiminka/madoguchidaini/kosekijosekishomei.html
【お問い合わせ先】
市民課窓口第2係
TEL 076-443-2048
E-mail simin-01@city.toyama.lg.jp
このQ&Aを見た人は、他にこんなQ&Aも参照しています。
お問い合わせ先市民課

このFAQで疑問は解決しましたか?
※FAQを充実させるため、評価にご協力ください。