市役所によく寄せられる質問とその回答を検索できます。また、お知りになりたい内容を、カテゴリ(分類)からお調べいただけます。
作成日時:2008/11/06 17:15:49 更新日時:2008/12/11 08:55:30

除籍謄本・除籍全部事項証明とはどのようなものですか。

戸籍に記載されている人が死亡したり、婚姻や転籍などにより新たに戸籍を作るなどして全員が除かれ、その戸籍に誰も在籍していない戸籍のことを除籍簿といい、その除籍簿の全てについて証明したものを「除籍謄本」、一部について証明したものを「除籍抄本」といいます。
また、コンピュータ化されている戸籍の場合、除籍謄本は「除籍全部事項証明」、除籍抄本は「除籍個人事項証明」と言います。
【お問い合わせ先】
市民課戸籍係
TEL 076-443-2048
E-mail simin-01@city.toyama.lg.jp
また、コンピュータ化されている戸籍の場合、除籍謄本は「除籍全部事項証明」、除籍抄本は「除籍個人事項証明」と言います。
【お問い合わせ先】
市民課戸籍係
TEL 076-443-2048
E-mail simin-01@city.toyama.lg.jp
このQ&Aを見た人は、他にこんなQ&Aも参照しています。
お問い合わせ先市民課

このFAQで疑問は解決しましたか?
※FAQを充実させるため、評価にご協力ください。